« 私達はPalm友達? | メイン | 普段の朝食 »
2004年09月07日
革鞄
ここ3年ほど愛用している通勤鞄。
お世話になっている方に店の場所を教えて頂き購入したもの。
A4ファイルが丁度入るサイズでシンプルなデザインが好き。
先日、普段通り肩から提げていたら
「ん?」
鞄が落下。
よく見ると鞄と肩紐をつなぐ金属リングが欠けていた。
磨り減ってしまったようだ。
鞄そのものは元気なので店に連絡すると
丁寧な対応でリング交換だけ行なってくれるとの事。
早速梱包し東京に送り待つこと6日。
今朝届いた鞄はピカピカ光るリングで機嫌良さそうだ。
また金属が磨り減るまで使い倒そう。
修理してまで使う理由は信頼性の高さ。
毎日手荒く扱ってきたが鞄自体の損傷は全くない。
裏側にはポッケが1つ。
投稿者 いのうえ : 2004年09月07日 13:19 : お気に入り
コメント一覧
いい鞄ですな。
この中に、いつもPalmが山ほど入っているので(以下略)
投稿者 nisiyan : 2004年09月07日 15:07
この中には
・ポーチ(ティッシュや薬)
・Palm
・WindowsCE
・デジカメ
・傘
・財布
・タバコ
・楽譜
を入れてキッチリくらい。
Palmは1台だけですよ?
投稿者 いのうえ : 2004年09月07日 15:33
楽譜ですか...さっすが!
投稿者 nisiyan : 2004年09月07日 18:34
> 楽譜ですか...さっすが!
えへ(照)。
薄いクリアファイルに入れて常に持っているのです。
「いつでも読むように」が建前で
「いつでも読めるから」出さない事が多い(だめ)。
投稿者 いのうえ : 2004年09月07日 18:59
あーいいなぁ・・・こういう鞄
でも、ぎっくり腰をやってから、鞄はずっとリュックになる
タイプで通しています。
どちらかに偏って負荷がかかるとてきめんに腰に来ますから。
投稿者 ぶるーの : 2004年09月08日 16:15
>ぶるーのサン
確かに腰には負担がかかるかも。
中身も重い時は肩かけせずに取っ手を持っています。
投稿者 いのうえ : 2004年09月08日 16:39